フライフィッシング初心者講座 inふもとっぱらキャンプ場 (報告書)
1) 日時 2021年11月13日(土曜日)~14日(日曜日)
2) 会場 ふもとっぱらキャンプ場(静岡県富士宮市麓)
3) 参加者 受講対象者:キャンプをしている親子・FF初心者を対象にしたFF教室
(JFFA会員)中部支部会員: 塩澤会員、南藤会員、木内会員、田中会員
関東支部会員: 川上会員・竹沢会員
ゲスト:後藤氏、阪東氏
4) 講座スケジュール
* 13日:①10時~12時30分 ②13時30分~16時
* 14日:①10時~12時30分
両日ともキャステイングをメインに希望者にはフライタイイングを指導し、
全員が魚を釣れるまで指導し釣りの楽しさを感じてもらう。
5) 講座目的
ふもとっぱらキャンプ場より下記イベント(写真参考)時においてキャンパー
を対象にしたフライフィッシング教室を開催してほしいとの要望があり、
以前から空前のアウトドアスポーツブームでJFFAも『キャンプと釣り』
を合わせたイベントを検討しておりました。今回はこの目的に合致した
イベントということでJFFA中部支部と関東支部の有志で受け持つことと
しました。
またこのイベントにおいて新規会員募集と他ジャンルの方々にゲスト参加
を呼びかけFFを通じて交流会も兼ねて開催しました。(2名の入会者)
6) 経費
①宿泊用寝袋は各自用意と懇親会会費(2000円)は参加者負担
②教室用コロナ対策費:マスク、消毒液
③FF教室経費:実釣時のアイプロテクター、タイイングマテリアル等
は在庫品を活用することとして、不足分購入費として15,000円を
予算計上、実際使用した経費は、2日間の傷害保険代の1900円、
コロナウイルス対策費としてマスクと除菌剤1575円の合計3475円
となりました。(マスク等残りは事務局保管)
JFFA中部支部担当理事 南藤勝也
参考資料
7) 講座内容
① 13日・14日は週末でキャンプ場での開催ということもあり予想を超えた
13日(土曜日):11組39名の親子、14日(日曜日):11組22名の親子の
参加者がありました。(参加者は、小学校低学年から50歳超までの年齢層)
② 講座終了後に受講者にアンケートに記入して頂き今後の活動に活かせると思います。
③ 13日に受講した親子(父親と小4の娘さん)が、14日再度訪れてくれ「すごく
楽しかった。有難うございました。」と娘さんからお礼を言われ、嬉しく思いました。
8) 今後の課題
① 安全対策は、
*コロナウイルス対策については、マスク・除菌剤の使用でいいと思います。
*傷害防止については、実釣する池の周りに立ち入り禁止のロープと看板等設置し
見物人の怪我対策を次回すること、釣りをする参加者にはアイプロテクター着用
をしたのでそれがよかったと思いました。傷害保険は加入しました。
② インストラクションをするにあたり、
*キャステイング練習場所にはカラーコーンなど置き互いにラインが邪魔にならない
よう工夫をすること。
*タックル類は、ロッド・ラインなど使用したものでいいと思いました。
*参加者が多く、インストラクターが不足したので次回は会員の参加が多くなるよう
呼びかけが必要と感じました。
9) 講座模様
① タイイング・キャステイング指導の様子
初めてエルクヘアカデスを巻きました!
初めてフライロッドを振る参加者に要領よく指導
インストラクターも教え上手です。
② ポンドでの実釣
あらかじめニジマスを放流してあるポンドで実釣 釣れた時は親子で喜んでました!
大物賞のニジマス!
恒例の参加者全員で記念撮影
後ろの富士山が雄大で最高のロケーションです。
今回使用したタックルです。
再訪して「昨日はすごく楽しかったです!
有難うございました」とお礼を言ってくれ
た小学校四年生の娘さん親子です。